学生時代の友達は一生もの

心想

中学の担任だった先生がよく言ってた言葉

「中学の友達は一生もの」

親や親戚がよく言ってた言葉

「高校の友達は一生もの」

学生時代に出来る友達は「特別」なんだと、そういう認識で過ごしていた。

今、私は23歳。高校を卒業してから約6年、地元を離れてからは3年経つ。

「学生時代の友達は一生もの」

果たして本当だったのだろうか?

もちろん人によるだろうし、環境によって友好関係は変わるため、一概に結論は出せないが、

私なりにこの言葉の意味、伝えたかったメッセージを読み取ってみた。

友情は永遠なのか?

苦くも甘酸っぱい青春時代を少し振り返ると、思い出深いのは「高校生」の頃。

高校の卒業が1番悲しかった。

毎日のように遊んでいた仲の良い友達と離れ離れになるのは辛かった。

もっと辛かったことは、卒業後に会う回数が減り連絡が途絶えた時だった。

連絡をただ待っている受動的な自分にも少なからずショックを受けた。

口では「結婚式に呼んでくれ」「50歳になってもみんなで集まろう」と何回も言い合ってきたが、どのくらいの人が約束を果たせているのだろうか?

何の用事がなくても毎日会って話せていた環境がいかに大切だったのか気付かされた。

尊い場所での出会いだったのだと思う。

大人になった今ではもう経験することができない「クラス」

名前も顔も知らない、話したこともない相手が「同年代」という括りで集められ、時を共に過ごすのは、今思えばかなり異質な空間であり、特別な「出会い」の場だったと思う。

その出会いの中で多くの人と関わることができた。

席替えや運動会、文化祭などの行事がある度に、新しい出会いが生まれた。

友達?と呼べるかわからないけど、席が近くてよく話す子が、気がつけば「友達」になっていった。

その友達とクラスが離れた途端に、話さなくなることを経験した。

恋愛関係が友情を壊すことを学んだ。

「独り」が怖くて自分の本心を必死に隠してた時期もあった。

楽しいことも多くあったが、人と関わる学生生活は少なからず恐怖心が付きまとっていたと思う。

「人に合わせる」ことをずっと選択してきた私は、時に自分の本心が分からなくなる。

あの頃の友情は学生時代だけの限定されたものだったのだろうか?

みんなは私のことを「友達」と思ってくれていたのだろうか?


今になって当時の友情関係を疑ってしまう自分が嫌になる。

もっと「本心」で向き合っていれば、こんな感情に陥ることはなかったのだろか?

青春時代に抱えたやり場のない感情にだいぶ苦しめられたと思う。

「学生時代の友達は一生もの」

これを否定しまうと、あの頃過ごした貴重な時間が全て無駄になってしまうような気がする。

あの頃なりに必死で悩み考え抜いたものは、私が出した1つの答えだった。

今がどんな関係であれ、戻ることが出来ない当時の感情を思い返すことじたい「野暮」なことかもしれない。

こんな自分と向き合い付き合ってくれた「友達」の存在は確かにそこにあったのだ。

当時の写真を見る度に生きが芽吹き、自分は独りじゃないと信じさせてくれる。

たとえ会えなくてもそう感じることじたい特別なことではないだろうか?


中学、高校で1番仲の良かった子とはもう5年以上縁がない状態だが、今も繋がりがある友達はいる。

私が上京したため、会うタイミングが「帰省もしくは友達が東京に遊びにきた」時になり、年に1回ほど。

当時はすぐに会えない寂しさがあったが、今では帰省が「会うきっかけ」になったから少し嬉しい。

社会人で出来た友達も素敵な方が多く大事にしたいものだが、学生時代の友達に会うとやはり感情の昂りが違うことを実感する。

どこか懐かしく恥じらいがあり、心から安心できるのは、あの異質な空間を共にしてきたからだろう。

恐らくこういった気持ちになることが「学生時代の友達は一生もの」に繋がるのだと思う。


早々に地元を離れた自分には、学生時代の友達とは縁が無くなるものだと思っていたが、会えない時間が育むものの1つに「友情」があったことに今更ながら気がついた。

久しぶりに会うだけで「当時の関係」に戻れる魔法が一瞬でかかった。

変わらない一面と変わっていく一面を見ながら、戻れないあの頃を懐かしく思い、お互い大人になった当たり前の出来事を可笑しく感じる。

これは、学生時代の友達でしか経験できないものだと思う。

会わない時間が生んだこの感情は「会う」ことが全てではない証明にもなった。

会えないからといって友情関係が壊れることは「無い」と私は信じて生きていきたい。

「学生時代の友達は一生もの」

本当にその通りだったと思う。

たとえ会えなくても、彼らは誰にも替えがたい特別な存在だ。

会えるチャンスがあれば逃さずにいたい。

たとえそれが最後の出会いだったとしても、友情がそこで終わることは無いのだから。

私の中でこれからも「友情」は色濃く残り続ける。

こんな私と貴重な学生時代を共にすごしてくれた友達には心から感謝を伝えたい。

だからこそ、みんな幸せに生きてほしい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました